ふぉふぉふぉ!パチンコ・スロット打ってますか??
安藤店長です♪
「ルルーシュ…」かっこよすぎるぜ!!!
ドはまりしています「Pコードギアス」。ラッシュに入れた時の快感♪
たまりませんねww
試打の時に、「自分の金を入れてでも打ちたい!!」と感じた感覚は間違えていなかった。
ただ…回らないの…マイホ辛く使いすぎ…
その回らないギアスを遊技している際に、ふと横のお兄さんの足が安藤店長のパーソナルスペースに侵入…すぐに「すいません」と言われたので何もなかったのですが…
知らず知らずに「軽い気持ち」でやっている行為が実は「犯罪」になるかもしれないってよくありますよね。
ランキング形式で「パチンコ店でよくある、知らず知らずの犯罪行為」をご紹介♪
第三位 開店時の列への割り込みなど「割り込み系」
最近はアプリでの事前抽選を行うホール様も多いのですが、反対に抽選無し並んだ順での入場の店舗も。開店時は「争奪戦」が開催されるので、ポジション確保にでますよね。
そんな中、「友達が~」などと言って割り込んでくる方が…
これ実は「軽犯罪」になる恐れがあるそうです。
ただ、「威圧しながら」の場合です。もちろん「威圧」で揉め事になり暴力を振るわれた場合は「傷害罪」になるようです。
軽犯罪に当たらないちゃっかり行為での侵入(すみません…や、恐縮です…などといってすっと侵入してくる方)の場合でも、店が決めた「整列ルール」に従って頂けない場合は
「営業の妨げになる」と判断し、「入店拒否」→これに応じて頂けない場合は「不退去罪」となる可能性があり、懲役刑か罰金刑になる恐れがあるそうです。
もちろん店側も「占有物のチェック」「列の把握」といった業務を行わなければなりません。
ユーザーの皆様は「No割り込み」で「適度な距離を空けて」並びましょう!!
第二位 台パン、トイレ破損、扉をけるなどの「破壊系」
パチンコ店のトイレは良くいたずらされます…
安藤店長店にも、「バナナジュース事件」がありまして…
女子トイレに必ず「バナナオレの紙パック」を詰めて帰る人物が(涙)
もちろんトイレにカメラなどありませんから、清掃のお姉さんとタッグを組み目星をつけて3名にまで絞り、現行犯で確保!!
お灸をすえている際に「なぜバナナオレなのか?」を聞くと…
「この店で一番おいしいから…」
知らんがな(怒)カフェスタッフのコーヒーもうまいわ!!
とツッコみましたねw
本題に戻り…
・台をパンチして破壊する
・物を故意に破壊する
・いたずらをして壊す
全て「器物損壊罪」になるそうです。
ちなみに「GOGOランプ」に煙草を押し付けたりする悪い方もいますが、弁済だけですごい額になります…
もちろん修理のために数日間稼働停止なので、補償も乗ります。
部品代●万円or●●万円+申請書類台(こみこみ1万円前後)+補償(1台当たりの売り上げ平均×日数)が一気に請求(涙)
あげくパトカー案件になっちゃいます。
イライラしてモノや人にあたるのはやめましょうね♪
第一位 コイン・玉の持ち出し 持ち込み
ちょっと残ったから…明日使うしぃ…で玉・メダルを持って帰る方!!
「それ犯罪だから」!!
コイン・玉はあくまで店が「貸し出したもの」です。だから「貸し玉料金」なわけで。
持ち出した時点で「窃盗罪」に持ち込んだ時点で「詐欺罪」に問われる可能性が有ります。
端数だけではなく、残った玉やメダルも「会員カード」があれば貯めればOK!!
少ないからいいや!!ってわけではありませんので絶対にやめましょう!!
番外編
犯罪と承知でパチンコ店内犯罪件数第一位は「窃盗事案」です。
ICカード、財布・カバンなどの置き引きが圧倒的に多い。
ちょっと台情報を見に~や急いでトイレにダッシュ!!と席を立った際に残る財布…
最近は「スマホ」や「モバイルバッテリー」なんかも盗難被害に遭いやすい!!
特に冬場に多いんですよ…コートのポケットにとかね。
盗みに来ている泥棒さんは行動の一部始終見ていますから。
大当たり終了後に「抜き忘れにご注意ください」ほんとですからね!!
離席の際には身の回りの物を持って離れましょうね!!
まとめ
勝ち負けが有るパチンコ・スロット故に、「感情が出る」のも理解できます。
が、犯罪行為はダメ!!あとスタッフさんに八つ当たりするのもやめましょうね。
もちろん不手際があった際に、お叱りは受けます。
が、パチンコ店だけではなくコンビニや、ファミレスでもマウントを取りに来る方、やめましょう。
互いに気持ちよく、多くのお客様が快適に楽しめるように、ホールから犯罪をなくし安全・安心に遊べるようにしましょう。
犯罪現場を見かけた方、カードがサンドに刺さったままや拾った方、お近くのスタッフまでお声掛けくださいね♪